特定非営利活動法人 夢工房 の歩み
平成14年8月
桑名市心身障害者小規模作業所 夢工房 開所。
身体障害者の方々のための作業所として、始まる。
平成14年11月
桑名市保健所より、菓子製造業認可。
平成19年12月26日
特定非営利活動法人 夢工房 (NPO法人格 所得)。
開所当初は身体障害者の方中心で受け入れをしていたが、NPO法人所得後は、精神障害、知的障害、身体障害の方々を受け入れることにした。(お互いに仲間同士で支えあえるメリットがあるため。区分けできない重複の現状も考慮した。)
現在掲げている施設の目的(施設概要に記載)を柱にし、障害福祉サービス事業を行う。
三重県指令 健福 第14−52−38号
事業所番号 2410100255
(平成20年11月1日〜平成26年10月31日)
平成20年11月1日
三重県庁より、新体系『就労継続B型事業所』として指定通知書を受ける。
平成23年5月
事業所移転。 桑名市東正和台1丁目13番地2 に拠点を移す。
平成23年5月10日
開所式
平成23年5月13日
菓子製造業認可。
三重県指令 桑保 第51−1103−0012号 所得。
平成26年11月1日
三重県庁より「就労継続支援B型事業所」の更新通知書を受け、現在に至る。